blog

Category

【新商品】親子で育む おくちの健康リーフレット

新商品のご案内です!

妊婦さんのお口のケアから赤ちゃんのお口のケアまで、
産前から産後まで役に立つ情報をまとめたリーフレットを
制作いたしました。

● 親子で育む おくちの健康リーフレット ●

妊娠中に起きやすいお口のトラブルやその対処法、
検診を受ける時期など妊婦さんのお口の健康を
サポートする内容を掲載。

さらに産後、お子さんの月齢、年齢に応じたお口の
ケア方法をイラストで分かりやすく説明しております。

妊婦さんだけではなく、小さいお子様の親御さんにも
渡すことができるリーフレットとなっております。

【価格】
・医院情報掲載なしタイプ 100部:11,000円(税込)
・医院情報掲載ありタイプ 300部:38,500円(税込)


裏表紙に医院情報をお入れします。
(ロゴの挿入や字体の変更等はできません。)
※9月30日までの発売記念特別価格となります。10月1日以降のご注文は49,500円(税込)です。
※300部からのご注文となります。(300部以上のご注文はお見積りいたします。)

【ご購入はこちらから】
https://tooth-smile.com/products/list?category_id=1

お問い合わせ等ございましたらお気軽にご連絡ください。
【問い合わせ】
TEL:096-385-0811(平日10時~17時)
MAIL:support@macron.co.jp(24時間)

【新商品】歯科のことがわかる本

こんにちは!
弊社は、お蔭様で20周年を迎えることができました。
そこで今回、20周年記念商品として
「歯科のことがわかる本」を発売いたしました!

↑掲載内容などこちらの画像をクリックお願いいたします。

患者様が気になる「歯科の基礎知識」が詰まったガイドブックです。
歯科医院のこと、お口の中のこと、治療の流れや
予防のために気を付けることなどを分かりやすく解説しております。

たっぷりの28ページフルカラーでイラストをたくさん使って解説しておりますので、
読みやすいものとなっております。

【価格】
・100部:33,000円(税/送料込)https://tooth-smile.com/products/detail/246
・20部:8,800円(税/送料込)https://tooth-smile.com/products/detail/248

ご不明な点がございましたらお電話(096-385-0811)またはメール(support@macron.co.jp)
にてお気軽にお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

【新商品】歯科スタッフのためのトークマニュアル

皆さま、こんにちは。本日は新商品のご案内です!

Officeツグミ代表/歯科人材育成トレーナー 德永恵美子さんと
RiTaiSM代表/ビジネスコミュニケーションのスペシャリスト德丸宏美さん
が監修された「歯科スタッフのためのトークマニュアル」
を弊社でも販売させていただくこととなりました。

患者様にお待ちいただくときや、お会計、予約の取り方など
様々な場面ごとに正しいトークとポイントをまとめた一冊です。
たっぷりの28ページに、尊敬語と謙譲語の比較表も付いており、
困ったときにすぐに調べることができます。

【価格】
通常1,000円/冊 ➡ 800円/冊
※税・送料別
※送料:九州・中国…400円/四国・関西…600円/本州…800円/沖縄・北海道1,200円(税別)
4月末までのキャンペーン価格となります

【ご購入】
https://tooth-smile.com/products/detail/234

【お問合せ】
TEL:096-385-0811(平日10時~17時)
MAIL:support@macron.co.jp

新商品発売予告【根管治療】

今回は、新商品のお知らせです。
2月1日に大人気商品のカウンセリングキットに
新しい商品が加わります!

そこで、まだ発売前ですが、商品の情報をお見せいたします。

☆根管治療

【掲載内容】
・根管治療の基礎知識
・根管治療の時間がかかる理由
・抜髄と感染根管治療の違い
・根管治療の流れ

患者さまは、なぜ根管治療が必要なのか、なぜこんなにも治療の時間がかかるのか
を理解していないため、治療中断しがちです…

患者さまの目線で不安な点や知りたいことをまとめたリーフレットです。

根管治療の必要性や治療の流れ、中断するとどんなリスクがあるのかを
きちんと説明し、理解していただいた上で安心して患者さまに治療を続けてもらいましょう!

商品開発秘話 −SPT編−

今回は、12月3日(月)に発売となりました
「カウンセリングキット-SPT編-」
の開発までのお話です。

他のシリーズ同様、患者様の視点に立って、
見やすく、分かりやすく、使いやすいものにしています。

紙面スペースも限られていますし、
情報が多ければいいというわけでもないですから、
伝えるべきポイントを絞る必要があるのですが、
今回のSPTの場合、その作業に大変苦戦しました…( ;´Д`)

インターネットで「SPT」と検索すると
医療従事者向けの専門用語が並んだ情報ばかり。

はじめて情報にふれる患者様でも分かるもの、
スタッフさんが説明しやすいものにするためには
私たち作り手がきちんとSPTを理解した上で
情報をかみ砕く必要があると感じ、そこから猛勉強!
着手から1ヶ月後、ようやくカタチにすることができました。

先生やスタッフの皆様からすれば、 「物足りない!」
そう思われる情報量かもしれません。
しかし、その情報にはじめて触れる患者様にとっては
ちょうどよいボリュームになっていると思います!

SPTによる継続的な管理は、
患者様の健口と健康につながります。

SPTのことを知って、理解していただいて、
納得して楽しく通っていただける。


このSPTのツールが患者様と医院とを
繋ぐそんなツールになることを願っています。

ご質問はお気軽にお問い合わせください